幼稚園へ願書を提出するとき、入園願書の中に子どもの写真を貼るところがあり、どのような写真を貼ったらよいか悩みませんか?私は悩んだ末、スマホで撮影して写真はコンビニで印刷しました。今回は、私の経験と撮影する時のコツやコンビニで印刷できる便利なアプリなどご紹介しておきますね。幼稚園の願書の写真で迷っている方はぜひ参考にしてください!
幼稚園の願書の写真はコンビニ印刷が便利でお得な理由【料金も紹介】
大人が証明写真を撮ろうとすると、スーパーなどの前にある証明写真用の箱に入って一人で撮ることもできますよね?でも、幼児だと一人でじっとしていることはなかなか難しいですよね。
だとすると次には、七五三や記念写真などをしている写真館で撮ることも考えられますよね。
年少組に入園することを考えるとちょうど七五三の撮影などをした写真館で一緒に撮ることも考えられますよね。私も七五三の前撮りをした写真館にお願いしようと思いましたが、まず、前撮りをした時に人見知りが発動されて、ギャン泣きでした。
さらに、証明写真の撮影に2,500円かかるとのことだったので、写真館での撮影はあきらめました。
プロのヘアメイクや撮った後の加工処理もしてもらえるということなので、これはお値段以上のものはあると思います。でも、娘の場合は、ギャン泣きすると思ったので、他にも方法がないかと検索してみました。
探したところ、コンビニだと、一枚200円で印刷できました!専用のアプリもありました^^
オススメのアプリはピクチャン
このアプリから、コンビニのマルチプリントで印刷可能で便利でした!jローソン、ファミリーマートで印刷できます。
セブンイレブンでネット印刷できるアプリもあります。
幼稚園の願書へ貼る写真撮影のポイント!
写真館で緊張した表情を撮影するよりも、自宅や公園などでパパやママが写真を撮るとより日常の表情が撮影できます。
好印象を与える撮影のコツは?
やはり朗らかな笑顔のものでしょう。
とはいっても、帽子などをかぶっていると表情がはっきり見えないので、帽子はオススメできません。
写真を撮ろうとすると緊張して、顔がこわばってしまうことがありますよね。やはりリラックスした状態での笑顔を撮影するのがオススメですね。
でも、笑わせ過ぎてもどうなんだろう?と悩んだ末、公園などでリラックスして少し微笑んでいるような写真をパシャパシャ撮って、その中から自然に微笑んでいる写真を選びました。
ただ、園によっては方向性や考えが違うので、卒園児のママさんとかに聞いてみるのがよいでしょう。
ところで、幼稚園の入園願書になぜ写真が必要なのでしょう?
理由は、入園するまでに先生たちが園児の顔を覚えるためだそうです。そのため、願書に貼る写真は、全身が見えるように映っているものがよいそうです。
スポンサーリンク
髪型や服装のオススメは?
まずは日常がわかるような恰好がよいでしょう。
例えば、七五三のときなどはばっちりヘアメイクとかメイクとかして写真とりますよね。
日常の表情がわかることが必要なので、ばっちりメイクなどの写真ではなく、日頃の表情がわかるような写真にしましょう。
いちばん大切なのは、最近撮ったものです。子どもたちは日々成長するので少し会わなかっただけでも顔が変わって見えたりもします。そのため、なるべく1ケ月以内に撮影したものがよいでしょう。
まとめ
幼稚園の入園願書、その子の人生のスタートを決めるようなものなのでとても大切です。
お受験の場合は、写真館で、ネイビーのカーティガンに黒いパンツやスカートという制服風の服装で撮るのがよいでしょう。もちろん入園したい幼稚園のオススメ衣装を事前に調べておくことは大切ですね。その幼稚園のカラーに染まれるようにしてあげることがいいですよね。
でも、ただ入園してくる幼稚園児さんの顔を先生たちが覚える名目だったり、送り迎えの時の保護者の顔を覚える名目の場合、写真館で撮影するべきなのか悩みますよね。そんな時スマホのアプリでコンビニ印刷ができることを知り、お手軽でお得だなと思いました。
入園しようとしている幼稚園の今までの方の意見などが聞けるタイミングがあれば、事前に堰堤開放などに行って情報収集することも必要ですね。素敵な春が迎えられることをお祈りしております!