予定していたイベントが中止になってしまうと払い戻しの方法などどうすればいいのかわかりませんよね?私も楽しにみしていたイベントが、新型コロナウイルスで中止になってしまい払い戻しを経験しました。チケットぴあの払い戻しをファミリーマートやセブンイレブンでする手順をご紹介します!
チケットぴあのイベント中止の連絡は誰からくる?
イベントの数日前に政府が学校の一斉休校を要請したり、大物アーティストのライブが中止になったり、と開催が危ぶまれていました。
私が実際にライブ中止を初めて知ったのは、イベントのホームページを見たときでした。
「本当にライブやるのかな?」と不安で何度も会場や主催者のホームページを見ていたときにバナー告知でライブの中止をまず知りました。
感想は残念ながら「やっぱりね…」というものでしたが、社会の動きが自粛に向かっていたので、不安な中人込みに行くよりは、どこかホッとした気持ちもありました。
その後ライブの前日に主催者から電話連絡がありました。
電話連絡では、
・チケットの払い戻し方法
(私の場合は発券したコンビニに行くよう言われました)
・質問があった場合の連絡先
を伝えられました。
そもそもライブなんて、ほとんど行ったことがないのに加えて、中止という前代未聞のことばかりで連絡先を控えるのがやっとの状態でした。
連絡先は主催者ではなく、チケットの販売会社である「チケットぴあ」だったことが意外でした。
チケットぴあの払い戻しに失敗!?
ライブ中止イコール即チケット払い戻し可能だと思っていた私は、ライブ開催予定日だった翌日、早速チケットを持ってコンビニに行きました。
しかし、対応した店員さんから驚きの一言が・・・
「このチケットは払い戻しの対象ではないようです」
不慣れなこと続きの私は戸惑いだらけでした。
「ライブ開催予定日を過ぎちゃったからダメなのかな?」
「レジじゃなくて、券売機に行くのかな?」
など不安だらけでしたが、聞いていたチケットぴあに一度電話をしてから出直すことにしました。
いざ、チケットぴあに電話すると、営業時間が短いことが分かります。
チケットぴあの営業時間は
平日 10:00~18:00
と会社勤めをしている人には、なかなか電話をしにくい時間でした。
そしてこんな状況だからなのか、お昼休みなどのちょっとした時間に電話をしても繋がりにくい状態が続きました。
時間を見つけては電話をして、というのを続けて3~4日目にようやくオペレーターと電話がつながりました。
電話ではチケットの払い戻しの方法をもう一度聞くつもりでした。
オペレーターの方からは、
・ライブの名前
・開催予定日
・開催場所
を聞かれました。
電話をすることがあったら、チケットを手元においてから電話することをオススメします!
しばらく待った後、オペレーターの方からはチケットの払い戻し方法はまだ決まっておらず、決まり次第主催者のホームページに公表される、とのことです、とのお返事を頂きました。
ここでライブの中止決定から払い戻し期間の開始日までタイムラグがあることを初めて知りました。
また数日間、主催者のホームページを定期的に見ていると払い戻し期間と方法の発表がありました。私が予定していたライブのチケットの払い戻し期間は2週間もなく、想像よりも短い期間でした。
スポンサーリンク
チケットぴあの払い戻し方法は?
払い戻し期間は同じでも購入したチケットの方法で払い戻し方法も違いがありますので、詳しく紹介しておきますね。
チケットぴあの払い戻し ファミリーマート
ファミリーマートでチケットを受け取った場合は、払い戻しはチケットを受け取ったファミリーマートの店舗のみで払い戻し可能です。
受付時間は火・水曜日の2:30~5:30以外いつでも可能です。
ただし、受付初日だけは10:00開始になります。
ファミリーマートは店舗にある発券機を操作してから、レシートをレジに持っていきます。
チケットぴあの払い戻し セブンイレブン
セブンイレブンでチケットを受け取った場合も、払い戻しはチケットを受け取ったセブンイレブンの店舗のみで払い戻し可能です。
時間は店舗が営業していれば24時間可能ですが、受付初日だけ10:00開始になります。
手元にあるチケットを直接レジに持っていけば店員さんが対応してくれます。
チケットぴあの払い戻し チケットぴあの店舗
チケットぴあの店舗でチケットを購入した場合は、チケットを受け取った店舗で払い戻し可能です。営業時間内なら受付可能ですが、初日だけは10:00開始になります。
まとめ
新型コロナウイルスの影響でまだまだイベントの自粛の流れは続いてしまいそうです。
私も新型コロナウイルスの影響で予定していたイベントが中止になってしまった一人なわけですが、しかも人生初のJAZZライブでした。
最近JAZZに興味も持ち始め、生演奏を聴いてみたいな~と思って初めて応募したライブでした。
せっかく楽しみにしていたイベントだと、中止の流れは落ち込むこともありますが、保証を受けてまた次に楽しむ機会に備えておけるようにしましょう。
慣れないことだらけで戸惑うことも多いですが、このエピソードが少しでも参考になれば幸いです。