3ヵ月の赤ちゃんが喜んでくれる遊び方と3つのおすすめグッズ!

赤ちゃんは3カ月が過ぎる頃になると、首も座りはじめ、興奮すると自分の手や足をばたつかせることも多くなってきます。

 

このくらいの赤ちゃんとどう遊ぼうかと考えちゃいますよね…。

 

そもそも、3ヵ月の赤ちゃんと遊べるのかしら!?

 

などと、悩んだことがありました。

 

私の経験を踏まえて、3ヵ月の赤ちゃんが喜んでくれるオススメの遊び方を紹介しておきますね。

 

3ヵ月の赤ちゃんが喜ぶ遊び方

3ヵ月の赤ちゃんが喜ぶ遊び方

 

少しずつですが、両親を認識し始めるので、パパやママが赤ちゃんと遊んでくれることで赤ちゃんのいろいろな感覚や身体の成長を促すことができます。

 

遊び方を紹介しておきますので、遊んであげてくださいね。

 

・足をやさしくもってリズミカルに動かす

童謡などを流しながらリズムに合わせて、赤ちゃんの足を優しくもって、動かすと喜んでくれます。足の運動は、便秘になった時などもよいです。

 

・にぎにぎで遊ぶ

タオルやガーゼなどが好きな赤ちゃんが多いので、ガーゼなどを赤ちゃんに握らせて、軽くひっぱたりすると喜びます。特に赤ちゃんの好きなガーゼやタオルがあったらそれを使いましょう。

 

・音が鳴る方向を見るのでガラガラなどで遊ぶ

赤ちゃんは、音が鳴るものが好きなのでガラガラなどで音を鳴らして、その方向をみたら「音が鳴ってるね」とか、「あったね」など声をかけるのがよいでしょう。

 

・五感を刺激しようお散歩

風や光などを感じ五感を刺激するお散歩はとてもよい遊びになります。うちの娘は、ベビーカーや抱っこ紐でのお散歩が大好きで、特に自然を感じることが好きです。

 

3ヵ月の赤ちゃんはどこまで成長している?特徴は?

この時期の赤ちゃんは、満腹感を感じるようになり、今まであげればミルクを飲んでいたら、あげたぶんだけ飲んでいた赤ちゃんも、飲まなくなったりします。

 

娘に初めておっぱいを拒否されたのは3ヵ月の頃でした。でも、またすぐに飲むようになりましたけど^^

 

また、ハンドリーガードという自分の手や足を認識できるようになります。

 

そして、口に運んだり、自分の手を見つめたりするようになります。そして、首すわりができてくると手や足もばたばたと動かせるようになり、赤ちゃんの成長がわかります

 


スポンサーリンク

3ヵ月の赤ちゃんにオススメのお遊びグッズ

 

私も、出産前に赤ちゃんとどのように遊んだらいいのかわからず、お祝いでほしいものリストでベビージムを買ってもらいました。

 

寝た状態の時でも、赤ちゃんが好きな音と言われるビニール音とかカシャカシャ音がなるようになっていたり、いろいろなおもちゃがぶら下がっているので赤ちゃんの好奇心をくすぐります^^

 

・ベビージム

ママ友に紹介されて、こどもちゃれんじにも入会したら、そこでも同じようなベビージムが届きました。やはりこのくらいの時期の赤ちゃんには喜ばれるグッズですね。

 

お祝いでいただいたのはこちらです↓

 

 

・オーボール

やわらかくて、握れたり、転がせたりする網目のようになっているので、指が自由に使えない赤ちゃんでも握ることができます。これを転がすことを繰り返すとボールのやりとりができるようになりとても喜びます。

 

 

・絵本

少しずつ認識を始めるので、読み聞かせをはじめることをオススメします。

 

絵本の「あかあかくろくろ」

 

絵本_あかあかくろくろ

 

 

色の認識ができはじめるので、わが家では、この絵本を買うことにしたので絵本デビューはこれでした。

 

一歳過ぎた今でもまた違った目線でみてくれているようで喜んでくれています。

 

 

絵本の「とびだす いないいないばあ」

 

絵本自体がいないいないばぁとできるので、最初は、認識してなくても少しずつわかるようになって喜んでくれます。

 

絵本の読み聞かせを習慣化させるにも良い時期ですね。

 

 

まとめ

生後3カ月の赤ちゃんとどのように遊んだらいいか、どのくらい成長しているのかは個人差がありますが、色の認識や音が鳴る方向をみることができたら、様子をみながら遊んであげましょう。

 

パパ、ママとのコミュニケーションは大切なので、しっかりと遊んであげることです。

 

グッズでは、触ったり動いたら音がなるベビージム、触ったり投げたりできるオーボール、色の認識ができるようになったら絵本などもよいですね。

 

3ヵ月頃になると、色彩や周囲にも反応するし、ベビージムはおもちゃを自由に手に取ったりすることで体の発達にもなるようです。

 

また、曲も4つ入っているので遊ぶときとお昼寝で曲を変えることもできるので便利です。

 

タイトルとURLをコピーしました