保育園を転園するときの理由の書き方!無事に転園できました!

待機児童が多くて認可保育園に預けられない。という声もよく聞きますよね。そんなか、やっと入園できた保育園でも転園させたいと思うママもいると思います。私は、一歳8ケ月の娘を4月入園させて、ようやく慣れた頃ですが転園させました。なぜ転園を希望したか?保育園を転園させた時の理由の書き方など紹介しておきます。同じ悩みでも困っているママさんの、お役に立てれば幸いです。

転園を希望した理由

保育園を転園する理由の書き方-1

 

娘を入園させた保育園は、4月から新規スタートしたばかりだったので、事前に見学も出来ず中の様子が全くわからない状況でした。これが転園を希望した一番の理由でした。

 

そんな理由?

 

と思うかもしれませんが、保育士さんが日頃どんなふうに子供に接してくれているのか全くわからない・・・。どんなふうに遊んでいるのか全くわからなかったので、不安でした。

 

あげくに入園時にロッカーに荷物を入れて以来、ロッカーに触ることもできませんでした。正直これが悩ましかったです。着替えやタオルがあるのか、子供に何があったのかわからないんです。

もちろん、着替えて持ち帰ったものは替えを持っていきます。でも、

 

なんで着替えさせたんですか?

と聞いたら、「汚れをみて想像してください」と言われたことがありました。

 

はっ!?

 

と思って、それ以降はこの先生には聞かずに、想像することにしました^^;

もちろんこんな保育園ばかりではなく、転園理由も親の転勤だったり、引っ越しだったり、しょうがない理由はあると思います。

 

私の場合は上記の、保育士さんに対する不安に加え、職場からも近い保育園に空きが出たため、転園を決めたので、保育園を転園する理由は、仕事を再開することになったため、職場から近い保育園へ転園させたいという理由をメインにして、保育士さんに対する不安について書きました。

 

転園するときの手続き

保育園を転園する理由の書き方-2

 

保育園を転園するにあたり、必要な書類は、まず現在登園している保育園に退園届けが必要です。園長先生にお話ししてもらいます。

 

あと保育園で保険などに入っている場合、同じ保険だったら次の保育園でも使えることがありますので、加入している通知などがありましたら聞いておきましょう。

次の保育園に必要書類は入園の時書いたものが必要になってきます。

 

子供の食べ物の好き嫌いやどんな遊びが好きでどういうクセがあるかなど書ける範囲でしっかり書いておくと保育士さんに伝わると思います。

 


スポンサーリンク

転園するときに注意すること

保育園を転園する理由の書き方-3

 

転園には書類の作成など色々と大変ですが、一番注意することは子供へのフォローです。やっと慣れた保育園をさよならしていきなり新しい保育園に預けられることになります。大人でも新しい環境はストレスですよね。ですので、家に帰ってからも甘えられる環境を作ってあげるようにします。

そして、事前に新しい保育園に一緒に行けるタイミングがあれば、子供と一緒に行って少し遊べるといいですよ。場所見知りや人見知りをする時期だと余計に事前に行ってみるくることをオススメします。

 

また、ママもなるべく新しい保育園について前向きな言葉を語りかけることです。

 

新しい保育園でお友達も増えるね」とか、「新しいおもちゃがあるね」とか「今まで遊んでいた公園はまた遊びに行けるよ」など。

 

ママの不安な気持ちがうつってしまうので、なるべくママも平常心でいきましょう。

 

とは言っても、私自身、娘やっと慣れた保育園(たぶん、やっと楽しいところと認識し始めた頃)を転園させることになって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

でも、今の保育園ではできない経験もきっとたくさんできるって自分に言い聞かせるようにしました。

 

実は転園した保育園では、英語の授業が毎日30分あるんです。ネイティブの先生がいるし、これはこれで必要かもとか、別途料金が必要ですが、ほかに塾探して保育園と行き来すること考えるといいかも、と思っています。

転園に向けて準備したこと

保育園を転園する理由の書き方-4

 

転園前に在籍していた保育園側の担任の先生に、感謝のお手紙を書きました

四月から一緒に成長を見てきたという意味では、いろいろと思うことがあり気がついたら二枚になっている先生もいました。

そして、気持ちだけですがお菓子を用意していきました。悩んだのですが、包装されているようなものではなく、気軽に食べられるものにしました。もし受け取ってもらえない場合は自宅で食べるのもありかなってことで、選びました。

最終日に渡せるか悩ましい状態でしたが、なんとか手紙を渡せて、しかもお菓子も受け取ってもらえました。

そして今度は、新しい保育園への入園準備が必要になります。これは本当に注意が必要です。今までと同じ保育園ではないので、いろいろと準備物が変わりるかです。

まとめ

やっと入園できた認可保育園でしたが、それでもいろいろな事情で転園できるので、転園させたい!と思ったら行動してみることです。

そして、転園が決まったら、慣れた頃の転園は子供のストレスになるので、しっかりとフォローしてあげることが大切です。

保育園によって、準備物が変わりますので、入園する先の準備物をしっかり聞いて用意しましょう。

保育園で楽しい経験をさせてあげたいですよね!そのためには転園もありだと思います^^

 

タイトルとURLをコピーしました