父親に八郎とハグしているところを見られてしまい激怒されたため、もう八郎と会えないかもしれない、と思った喜美子。足をケガした八郎の自宅を訪れ、「帰りたくない」と言う喜美子に、八郎は…?スカーレット62話のネタバレあらすじと感想をまとめています!


スカーレット62話あらすじ
八郎の家を訪ねた喜美子は、もう会えないかもしれないと感じ、「帰りたくない」と告げます。真面目な八郎は、照れ隠しで話題を陶芸の話に変えようとしますが、喜美子には通用しませんでした。
結局、喜美子のペースは変わらず、お互いの気持ちを確認し合うことになります。お互いに「好き」の言い合いをはじめました。
喜美子は、自分がお父ちゃんを説得すると言い、自分が家事を全部やってきたので、自分がいなくなると困ると家族のことを心配します。八郎は、「これからは僕がいる」お父さんのことも二人で一緒に説得しようと励まします。
喜美子は、うちのお父ちゃんは一筋縄では行かない、殴られると言うと、好きな人のためなら殴られてもいい。と言う八郎でした。
一筋縄ではいかない父・常治と会い、頭を下げ続けて、認めてもらうまで諦めない。「一緒にやっていこう。」という八郎の言葉に喜美子はうなずき、二人は結婚の約束を誓い合いました。
一方、幼なじみの信作が企画した「お見合い大作戦」が開催されましたが、男性陣の思惑は外れ、散々な結果だけが待っていました。しかし、企画者である信作に、ある女性がすり寄って来ます。女性は「よし子」と名乗りますが、彼女の目的は一体…。
翌日、「丸熊陶業」では、喜美子と八郎の交際の噂で持ちきりでした。喜美子の下に、幼なじみの照子と社長の敏春も駆け付け、真偽を問います。「ええ人つかまえたなぁ。」という照子の言葉通り、八郎は陶芸家の将来有望株として、敏春にも期待されていました。喜美子は二人にも結婚の意志を伝え、決意を新たにしました。
その夜、川原家では重々しい空気が流れていました。八郎が父・常治を訪ねて来るからです。二人にとって、最大の試練が始まろうとしていました。
川原家を訪れた八郎は、父・常治を目の前に緊張でガチガチに。
スカーレット62話感想

喜美子と八郎がお互いの気持ちをストレートに言い合うシーンに、見ている私の方が照れてしまいました。お互いに「好きだ」を連発して「好き」の言い合いはいつ終わるんだろう?と思ったら、喜美子が、「好きの大安売りやな」と言って二人で爆笑しててほのぼのしました。

もう八郎に会えないかもしれないから「家に帰りたくない」と言う喜美子がかわいかったし、そんな喜美子を家に帰らせようとする八郎を見て、八郎らしいな、と思いました。

八郎ってこんなキャラだっんですね。こんな姿を見せられるカップルってずーと仲良く過ごせると思い♪

喜美子のお父ちゃんはお母ちゃんから何かを口移しでもらうって喜美子が八郎に言ったけど、なにを口移しするのか気になった!両親は仲いいんだね。貧乏だけど仲良し家族なのは救いです。

八郎は誠実だし、頼りになるし、無邪気なところもあるし、職場でも評判いいし、こんな男性と結婚できたら幸せだろうな。

八郎と喜美子のことを知った信作も大喜びだったけど、照子も大賛成してて、他人の幸せを大喜びできる関係が素敵でした。
スポンサーリンク
スカーレット62話ツイッターの口コミ
あっ…間違えて、同じ八郎さんの動画を2回貼ってしまいました😱
ということで、あらためて…男はつらいよ😭 2#スカーレット pic.twitter.com/xUqhXuJu5J
— 朝ドラ「スカーレット」第11週 (@asadora_bk_nhk) December 10, 2019
男はつらいよ😭#スカーレット pic.twitter.com/BYGx6QfabL
— 朝ドラ「スカーレット」第11週 (@asadora_bk_nhk) December 10, 2019
きみちゃん。良かったですね~てるちゃん夫婦が八郎さんとの結婚、賛成みたいやね🙆後はお父ちゃんの許しもらうだけやね🙆明日も楽しみ🎵
— shiro (@ruby7097190) December 9, 2019
今まで1人で機能不全家族に立ち向かってきた喜美子、何でも1人で背負い込むクセのあった喜美子に「僕がおるで、これからは何でも2人で乗り越えていこな」と言ってくれる人が現れた。誰かと一緒になるってそういう事だよね。嬉しいことは2人分、辛いことは半分に。#スカーレット
— しましま(朝ドラ/大河) (@20years_later_) December 9, 2019
スカーレットの動画配信
今回も見どころたっぷりでしたが、喜美子と八郎の好きの言い合いや八郎の照れた可愛いキャラは必見です。ぜひ動画でご覧ください^^*

