仁徳天皇陵が世界遺産に決定しましたね。となると、一度は訪れてみたい!と思いますよね。堺市は古墳がたくさんあり、観光地が多いということもあり、堺市役所には展望台があります。堺市役所展望台の駐車場、営業時間、料金、最寄り駅などについてまとめましたので仁徳天皇陵を訪れる前に是非お読みくださいね。
堺市役所の展望台から仁徳天皇陵を見る
堺市役所の21階にある展望台は、地上80mにあり、360度、パノラマを見渡せます。さすが観光地だけあって、ゆっくりとお茶が出来るカフェもあって、市役所っぽくないです。
仁徳天皇陵を眺めることができる人気スポットで、天気がいいと六甲山なども見ることができます。展望台にはボランティで説明して下さる方がいます。
堺市役所展望台の住所・営業時間
市役所ですが、年中無休で夜の21時まで開いているので夜景を眺めることもできます。
住所 | 大阪府堺市堺区南瓦町3-1 21階 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし(年中無休) |
最寄り駅 | 南海高野線「堺東駅」下車 徒歩約5分 |
入場料金 | 無料 |
堺市役所展望台の駐車場情報
堺市役所展望台の駐車場は、本館の地下2階と高層館の地下1階にあります。利用可能な時間は、8:30~21:00。料金は30分毎に200円。高層館は本館の隣です。
営業時間 | 8:30~21:00 |
場所 | 本館地下2階(45台) 高層館 地下1階(22台) |
駐車料金 | 30分毎に200円 |
堺市役所の地図
仁徳天皇陵の最寄り駅
電車で仁徳天皇陵へアクセスする場合、最寄り駅は2駅あます。仁徳天皇陵の正面まで森を眺めながら歩きたい場合は、三国ヶ丘駅。正面へ直接向かいたい場合は、百舌鳥駅です。
百舌鳥駅:正面に近い
三国ヶ丘駅:正面まで遠い
実際に訪れると大きな森で、古墳という感じではありませんが、仁徳天皇陵の全体を見る方法がありますので、紹介しますね。
スポンサーリンク
仁徳天皇陵の全体を上から見たい
正面や森だけじゃなくて、せっかく世界遺産を見に来たんだから、「古墳全体を見たい!」と思いますよね。
仁徳天皇陵を上空から見る
セスナやヘリコプターに乗って上空から仁徳天皇陵の全体を見ることができます。料金は、大人一人2万円くらいからあります。
セスナは苦手だし、料金が高い・・・、けど、全貌を見たい!という場合は、堺市博物館でVRを使った疑似体験ができます!
堺市博物館でVR体験する|2020年11月追記あり
堺市博物館VRはリニューアル工事にともない臨時休館となりました。
詳しくは、堺観光コンベンション協会までお問い合わせください。
電話番号:072-233-5258
平日午前9時~午後5時30分
仁徳天皇陵古墳VRツアーは新企画にかかる館内工事のためさかい利晶の杜での実施を終了する運びとなりました。
たくさんの方にご利用いただき誠にありがとうございました。
新企画は詳細が決まり次第、当ホームページにてお知らせいたします。引用元:https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/447
なんと、堺市博物館ではVR体験で、上空300mから360度のパノラマで古墳の全貌を見ることができるんです。
堺市博物館は仁徳天皇陵の正面に近い百舌鳥駅が最寄り駅ですし、周辺には他にも観光地がありますので、立ち寄って仁徳天皇陵を上から眺めてみてはいかがでしょうか。
堺市博物館のVR体験ツアー情報
堺市博物館の開館時間 | 9:30~17:15(最終入館は16:30) |
VR体験ツアー | 10:00~16:30までの計9回 定員は各回20名 |
住所 | 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内 |
最寄り駅 | JR西日本阪和線「百舌鳥駅」下車500m |
条件 | 7歳以上 |
料金 | 800円(中学生以上) 500円(7歳以上の小学生) |
申込方法 | 当日、堺市博物館で申込み |
堺市博物館のVR体験の時間枠
- 10:00
- 10:40
- 11:20
- 13:00
- 13:40
- 14:20
- 15:00
- 15:40
- 16:30
堺市博物館の駐車場情報
堺市博物館の最寄りの駐車場は、大仙公園仁徳御陵駐車場です。公園を訪れる人も利用するためか、なるべく電車を利用することを推奨しています。
仁徳天皇陵の世界遺産への登録が決まったので、観光客が激増する可能性大です。車で行くのであれば1番乗りで行った方がよいかもしれません。せっかく行ったのに、駐車場を探すことになると時間がもったいないですからね。
時間 | 8:00~20:00 |
台数 | 108台 |
料金 | 2時間まで200円、以後1時間毎に100円追加 5時間以上は600円 |
堺市博物館のVR体験動画
VRはリアルですから、すごい迫力ですよ。
どんなふうに見えるのか動画を貼っておきますね。4分15秒あたりから始まります。
堺市博物館の地図
VR体験ツアーについて、くわしくは堺市博物館のホームページをご覧ください。
レンタサイクルで観光する
車を駐車した後は、自転車で古墳めぐりをするのもいいですよ。お散歩がてらに歩きながら観光するのもいいですが、レンタサイクル、しかも電動アシスト自転車を借りることができるんです。
堺市・羽曳野市・藤井寺市で貸し出していて、どこにでも返却することができます。
レンタル料金は1日1,000円ですが、同じ場所で借りて返却する場合は500円です。
仁徳天皇陵の最寄り駅の観光地
仁徳天皇陵の正面の向かいに大仙公園があります。この公園にも古墳がたくさんありますし、芝生の上で寝転んだりもできるので、仁徳天皇陵の後に立ち寄ってまったりとくつろぐのもいいですよ。
園内への食べ物の持ち込みもOKなので、本当にゆっくり過ごせますし、トイレもキレイです。
日本庭園(有料)もあるし茶室もあるのですが、なんと、バーベキューもできる大きな公園なのです。
なお、堺市には千利休茶の湯館や与謝野晶子の記念館もあります。
まとめ
堺市役所展望台から仁徳天皇陵を眺めることができます。ただし、上空からのように仁徳天皇陵を真上から見ることはできません。古墳といえば鍵穴の形ですが、残念ながらそこまでは見ることはできませんので、鍵穴まではっきり見たいのであれば、セスナかヘリコプターをオススメします。
どうして百舌鳥古墳は鳥の『百舌鳥』がついているのか気になりませんか?
仁徳天皇陵の古墳がある百舌鳥古墳に『百舌鳥』とつくようになった由来については、別記事で紹介していますのぜ是非お読み下さい↓
▼合わせて読みたい▼
https://chielabo.com/mozu-orijin/