東京のどこに住む!?実際に住んで良かったオススメの3つの街!

東京に引っ越すことが決まると、どこに住むのがいいのか、引っ越し先を探すのにとても迷うものです。私も実際、東京へ引っ越してくるときどの街に住むのがいいのかまったくわかりませんでしたが、その後も都内で引っ越しを何度かしたので、その中から住んでよかった東京の街3つをご紹介します!

 

東京で住む場所を選ぶ方法

東京の街-4

 

地方の方には、憧れる東京。住んでみたいなと思う方も多いと思います。でも、地方から出てきて、東京のどこに住んだらいいか?知り合いがいないと、あんまりわからないものだと思います。東京は都会なので、不安になってしまいますよね。

 

大学生の方、社会人の方に向けて、どの街がおススメか、家賃事情から、どの街にどんなものがあるか紹介します。

 

まずは、家賃の安いエリアです↓

 

板橋区、練馬区、荒川区、足立区、北区、墨田区、江戸川区、葛飾区などです。

 

そして、学生さんとなると親御さんも心配すると思うので、治安がいいかどうかというのも大事です。

 

治安がいいのは、学校の多いところになりますので、千代田区、中央区、台東区、江東区、荒川区、文京区です。

 

板橋区練馬区は、池袋までのアクセスが良く、安いので、安さ重視だと人気があります。

 

家賃相場と、どの街にどんなものがあるかで、住みたい街を考える

 

最近の東京の住みたいランキング上位の街はこんな感じです↓

 

恵比寿、吉祥寺、品川、池袋、武蔵小杉、新宿、目黒、渋谷、中目黒、自由が丘、中野、二子玉川などなど。

 

でも、もちろん人気があるということはそれだけ家賃も高くなってしまいます。

 

ある程度の家賃を出していいのであれば、どの街にでも、住みたい街に住めますが、やっぱり、これぐらいまでしか出せない、という限界がありますよね。

 

住みたい街を重視して、部屋の質を落とすというのも一つの手です。

 

どんな部屋でも良ければ、世田谷区に住んだとしても、一人暮らしで5万円で住めますよ。

 

吉祥寺駅

東京の街-3

 

住みたい街上位の、吉祥寺とはどんな街でしょうか?

 

アクセスでいうと、新宿までは、中央線の快速で17分。渋谷までは、井の頭線急行で16分。人気の分家賃は少し高いです。デパートがあり、井の頭公園や商店街もあり、スーパーもたくさんあります。

 

吉祥寺北口を出ると、サンロード商店街が300mに渡ってありますので、ここでたいてい何でも用は済んでしまうので、買い物するためにわざわざ都心まで出かけることもありません。ハーモニカ横丁という飲み屋街もありますよ。

 

そして、井の頭公園では、散歩するにもいいですし、大きな公園が近くにあるというのは、気持ちも和らぎますので、すごくいいと思います。そこから、三鷹の森ジブリ美術館へも歩いていけますよ。

 

田無駅

東京の街-2

 

田無駅って、地方に住んでいるとほぼ100%知らないと思います。私も東京に引っ越してきて数年たってから知ったくらいで、吉祥寺とちがって憧れの街でもないし、有名ではありません。

 

ですが、家賃も手頃だし、物価も安いし、駅ビルに格安のスーパーが何件もあるし、手頃な洋服ショップのハニーズや鈴丹もあるので、学校や仕事帰りに駅でお買い物ができてとても便利で住みやすい街です。

 

スーパーでは、キャベツが1個88円とかで売っていて、めちゃくちゃ物価が安くて驚きますよ。駅ビルには、イトーヨーカドー、西友、アスタが入っています。

 

駅から少し離れたところに、といっても、駅から歩くとちょっと遠いので自転車やバスになりますが、しまむらもあります。

 

場所は、西武新宿線で、田無から一番違い大都会への新宿へは、高田馬場で乗り換えれば田無から高田馬場まで急行で18分、山手線に乗り換えてトータルで新宿まで約30分で行くことができます。

 

また、先ほど紹介した吉祥寺へは、田無駅から武蔵境へバス、武蔵境から中央線に乗ると、2つ目の駅が吉祥寺です。

 

田無駅と武蔵境間は西武バスが運行していて、5分おきくらいに走っていてとっても便利です。

 

ただ、1点だけ、踏切がある場所があるので、たま~にですが、開かずの踏切になることがあります。最高で20分待ったことがありました。

 

それ以外なら、東京なのに物価もメチャクチャ安いし、駅で食料品や日用品のお買い物がすべてできるし、レストランもあるのでとても住みやすい街でオススメです。

 

二子玉川駅

東京の街-1

 

庶民的な田無を紹介したあとは、セレブの街をご紹介します。

 

二子玉川も最近人気があります。

 

子供を育てやすく、高級な家もたくさんあることから、マダムの集まる街というイメージもあります。

 

都会っぽさがあるなかにも、川があって自然があるところが人気なんでしょうね。

 

TSUTAYAがプロデュースする家電店があったり、二子玉川ライズというショッピングやグルメやクリニックやジムなどが入っている建物があったり、映画館もあり、二子玉川だけで何でもできちゃいます。

 

私がいいな、と思ったところは、そのなんでもできちゃうところです。

 

二子玉川の駅周辺で買い物などの用事も全部整っているので都心へ出向いていくこともないし、都会からちょっと離れているけど、オシャレで優雅な雰囲気があるところです。

 

東京は、美味しい飲食店がたくさんありますが、ちょっと都心から離れるとそうでもない街が多いです。ですが、二子玉川は美味しいお店が揃っているので、都心まで出かける必要もないし、ご近所で美味しいお料理を食べられるところもポイントが高いです。

 

私は特にお気に入りのカフェがあって、それはアンティコカフェです。他の街のアンティコカフェに行ったこともありますが、二子玉川は店内もゆったりとしていて優雅で落ち着きます。

 

なんでも揃っている二子玉川ですが、渋谷へは田園都市線で2駅、10分。自由が丘へは、大井町線で約6分で行くことができます。

 

セレブなイメージの街なので、お家賃はかなり高目です。

 

一人暮らしをするには、あまり向いている街とはいえませんが、魅力的な街ですので気になったら引っ越し先の候補に入れてみて下さい。

 

学生さん

大学生ならもちろん、大学のそばがいいです。

 

どこの大学に通うのかによって、それは変わりますね。大学の最寄り駅で探すのが一番いいと思います。もちろん、歩いて通えるのがいいということと、大学のある駅あたりは、学生の街ということで、学生用の家や学生向けのお店などが多く、お安く生活することが可能です。

 

これは、大学のある学生の街に住めばお安く生活できるのでオススメというのは、社会人の方にも当てはまります。ワイワイにぎやかなのは苦手という方には不向きかもしれませんが・・・。

 

東京での一人暮らしはお金がかかるので、学生の方だったら、大学から離れてしまったとしても、家賃や物価の安い地域に住むのもいいですよ。


スポンサーリンク

まとめ

自分の学校や職場に行きやすいというのが最優先かと思いますが、せっかくなので住みたい街に住みたいですよね。

 

お値段との兼ね合いもありますが、満足のいく東京ライフを楽しんで下さいね。

 

【吉祥寺】住みたい街のランキングでいつも上位に入っている人気の街
【田無】東京とは思えないくらい物価が安くて暮らしやすい街
【二子玉川】都会のイメージ中に自然もあるセレブな街
タイトルとURLをコピーしました